小規模事業者持続化補助金の活用
Google検索「ホームページ制作 福岡」「ホームページ制作 北九州」上位表示中!
093-982-4223
平日 9:30 - 17:30
福岡県北九州市小倉南区星和台2丁目2-36-2
小規模事業者持続化補助金の活用
設備投資・IT導入・販路開拓などに対する補助金
(最大150万円)
感染症拡大により売上が大きく低下した企業に給付
(最大200万円・1回のみ)
リニューアルなら、単純な作り替えは不可!新たな販路拡大を目的とする事業計画が必要です。
当社のご提案するサービスがどのような効果を目的としているかお伝えし、申請をサポート。
ご希望に合わせて柔軟にプラン内容を変更可能です。
お気軽にお問い合わせください。
補助金額4分の3を差し引いた
御社のご負担は32.5万円
補助金額4分の3を差し引いた
御社のご負担は32.5万円
補助金額4分の3を差し引いた
御社のご負担は20万円
補助金額4分の3を差し引いた
御社のご負担は12.5万円
現在問題となっている新型コロナウイルスをはじめとして、様々な環境の影響を大きく受けやすい中小企業や小規模事業者を対象とした支援制度です。
設備投資・IT導入・販路開拓など、経営において重要性・必要性が高い分野への経費を中心に支援。
業種 | 従業員数 |
---|---|
商業・サービス業(宿泊・娯楽業除く) | 従業員(経営者を除く)が5名以下 |
サービス業(宿泊業・娯楽業) | 従業員(経営者を除く)が20名以下 |
製造業その他 | 従業員(経営者を除く)が20名以下 |
補助対象経費の1/6以上が以下のA・B・Cのいずれかの要件に合致する投資を行うこと。
顧客への製品供給を継続するために必要な設備投資や製品開発
非対面型ビジネスモデルへ転換するための設備・システム投資
テレワーク環境の整備
詳しい条件等につきましては商工会議所へご確認ください。
一般型 | コロナ特別対応型 | 低感染リスク型ビジネス枠 | |
---|---|---|---|
補助対象者 | 商業・サービス業で従業員(経営者を除く)が5名以下 (宿泊業・娯楽業・製造業その他の場合は20名以下) |
一般型と同じ | 一般型と同じ |
補助金 | 最大50万円または100万円 | 最大100万円または150万円 | 最大100万円 |
補助率 | 3分の2 | A型:3分の2 B型・C型:4分の3 | 4分の3 |
公募期限 受付締め切り |
第1回 2020年3月31日(火)[終了] 第2回 2020年6月5日(金)[終了] 第3回 2020年10月2日(金)[終了] 第4回 2021年2月5日(金)[終了] 第5回 2021年6月4日(金)[終了] 第6回 2021年10月1日(金) 第7回 2022年2月4日(金)
|
第1回 2020年5月15日(金)[終了] 第2回 2020年6月5日(金)[終了] 第3回 2020年8月7日(金)[終了] 第4回 2020年10月2日(金)[終了] 第5回 2020年12月10日(金)[終了]
|
第1回 2021年5月12日(水)[終了] 第2回 2021年7月7日(水)[終了] 第3回 2021年9月8日(水) 第4回 2021年11月10日(水) 第5回 2022年1月12日(水) 第6回 2022年3月9日(水) |
採択率 | 第1回締切分 90.9% 第2回締切分 65.1% 第3回締切分 51.6% 第4回締切分 44.2% |
第1回締切分 81.6% 第2回締切分 81.3% 第3回締切分 33.9% 第4回締切分 29.4% 第5回締切分 38.2% |
第1回締切分 44.9% |
日本商工会議所 小規模事業者持続化補助金事務局
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8
電話:0570-077025 ●制度の説明・各締め切り日・申請方法についてなど
問合せ対応時間:9:30~12:00、13:00~17:30(土日祝日、年末年始の休業日を除く。)