明確な料金プラン

初期制作料金+月額プラン

初期制作ではテンプレートを使わないオリジナルのデザインで、反響に向けた制作を行います。
月額プランはお客様のご希望に応じて4つのプランよりお選びいただけます。
各プランでは5ページを目安に料金を掲載しておりますが、ご希望に合わせてより大規模なサイト制作も可能です。

打ち合わせ訪問につきましては、現在のところ福岡県周辺のみとなります。
地域により異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

ホームページに掲載する料金が最新となり、本価格が最優先で適用されます。

01

かるサポ

軽微な情報更新付き

ランニングコストを抑えた運営

月額を抑え少しずつサイトを変更
スマホ対応のサイトを快適に運営

初期制作※5ページ制作の目安
300,000円/税込330,000
月額
6,000円/税込6,600
1年目の費用
372,000円/税込409,200
02

サポアリ

情報更新と改善提案

専門家がサイト運営サポート

初期費用を抑えながら
毎月の情報更新も楽に可能!

初期制作※5ページ制作の目安
50,000円/税込55,000
月額
26,000円/税込28,600
1年目の費用
362,000円/税込398,200
03

サポプラ

サポアリ+MEO対策

Googleマップでも上位を狙う

快適なホームページ運営と
注目のMEO対策を合わせたプラン

初期制作※5ページ制作の目安
50,000円/税込55,000
月額
44,000円/税込48,400
1年目の費用
578,000円/税込635,800
04

フルサポ

できる限りの反響対策

持てるWeb知識をすべて投入

圧倒的なサイトへの上位表示対策で
とにかく「検索1位」を奪取!

初期制作※5ページ制作の目安
50,000円/税込55,000
月額
84,000円/税込92,400
1年目の費用
1,058,000円/税込1,136,000

※サポ割は当社を初めてご利用いただく場合に限ります。

サポアリ以上のご契約で、4ページのサイトが初期費用0円

オリジナルデザインの4ページサイトを低リスクで制作

一般的に、ホームページの制作には大きく分けて下記の費用がかかりますが、初めて取引を行う制作会社とのご契約で最初に数十万円といった費用が発生することにご不安はないでしょうか?当社では「サポアリ」以上の月額プランで4ページ制作の初期費用が0円となります!

  1. ディレクション料金

    ホームページの打ち合わせや方向性の提案など、立ち上げ・作り変えまでの担当料金です。訪問は2回程度の想定です。

  2. デザイン料金

    1案のデザイン料金が0円となります。2案以上は内容に合わせて別途御見積となります。

  3. 4ページのコーディング料金

    各ページの制作料金です。Wordpressの設置とお問い合わせフォームのプログラム設定が含まれます。

  4. サーバー関連料金

    データ保存場所の確保・設定料金で、ドメインの取得や移管、サイトで使用するメールアドレスの発行が含まれます。

  • 上記はいずれも当社が想定する一般的な範囲内を想定しており、大きく超える内容につきましては別途御見積となります。

なんで0円が可能なの?

初めて当社とご契約いただく方に限り、初期制作料金を4ページまで0円とさせていただいておりますが、なぜそんなに大きな値引きが可能かと言えば当社の企業努力以外に理由はありません!すなわち、可能な範囲で当社の利益を削っています。
では、なぜ初期費用を0円にする努力をしなければならないのかは下記の通りとなります。

  • 環境の変化

    近年、無料のビジネスブログなどを活用することで、ホームページを誰でも無料で立ち上げることが可能となってきました。

    しかし、デザインは良いか、内容は充実しているか、上位表示対策が十分なのかなど、本当に反響につながるサイトなのかという点では疑問があります。

    そこで、「4ページ」という制限はありますが、無料でより良いものをご提供し、反響を目指すお客様のお力になれればと考えます。

  • 初期リスクを減らす

    新規顧客の獲得、既存客のアフターフォロー、採用など会社運営においてホームページを使った戦略が当たり前となっています。

    しかし、インターネットや制作会社への不安から、ホームページを持ちたくてもリスクが大きく踏み切れないという声を多くお聞きします。

    当社は”初期制作費”という皆様にとって最も大きなリスクを極力無くすことで、ホームページ運営をより身近に始めていただければと考えます。

  • 反響を出すため

    どんなに良いサイトでも、反響を出すには継続的なメンテナンス(情報更新)が必要となります。

    放置すると、ホームページを見る方に”会社が潰れたのかな?”と思われるだけでなく、次第に検索順位も下がっていきます。情報更新頻度も上位表示する上で大切な要素です。

    反響を出すためには初期投資を大きくするよりも”月々の小さな投資の積み重ね”が最も効率的だと考えます。

    • 投資=お金と時間
  • 創業時からの想い

    日々の業務の中で反響を出すためのホームページの運営をすることは非常に負担になります。

    ぜひその負担部分を当社へお任せ下さい。急速に進化するインターネット環境の変化にも対応し、これまで培った知識と技術でより効果的なホームページ運営を行います。

    創業時から思いは変わりません。1件でも多くのお問い合わせを集め、御社の利益増加に貢献したいと考え、これからも当社自体も進化してまいります。

プラン比較表

御社のご希望・ご予算に合わせて提案させていただきますので、ご不明な点がございましたらまずはお気軽にお問い合わせください。

●:対象 ー:別途料金

01かるサポ 02サポアリ 03サポプラ 04フルサポ

プラン

01かるサポ 02サポアリ 03サポプラ 04フルサポ
軽微な情報更新付き 情報更新と改善提案 SEOとMEOを同時に強化 できる限りの反響対策
月額(税込) 6,600 28,600 48,400 92,400
ドメイン管理
サーバー管理
SSL認証
サイトデータバックアップ
メールアドレス発行

オプション(別途見積)

.co.jp / .or.jpのドメイン取得、個別サーバー、有料SSLの設定 など

制作

初回打ち合わせ訪問
※訪問可能地域の場合
無料 無料 無料 無料
キーワード調査
オリジナルデザイン 1案
※PC表示またはスマホ表示のみ
初期制作4ページ
※サポ割適用時
0円 0円 0円
スマホ対応
WordPress設置・設定
通常自社更新
※新着情報・コラム・ブログなど
パララックス
※サイト内に動きを追加
1パターン程度
メールフォーム設置
※1か所 ※一般的な項目数

オプション(別途見積)

デザイン案追加(別端末表示・色違い・別案など)、カスタム自社更新(実績・お客様の声・物件登録など)、写真・動画撮影、動画制作 など

サポート

打ち合わせ
※メール・電話・オンライン
打ち合わせ訪問(都度見積)
※対象地域のみ
年一回無料
毎月の情報更新回数 軽微で1回 2回まで 2回まで 無制限
毎月の最大制作時間 1時間 6時間 8時間
MEO2時間
20時間
ページ追加 1ページ程度 1〜2ページ 4ページ程度
制作データのバックアップ
改善提案
アクセスレポート
※月1回、PDFデータにて

オプション(別途見積)

サポート範囲を超える対応、大規模なデザイン変更、カスタム自社更新の導入、プログラム設置、Web広告 など

SEO対策

SEO内部対策
被リンク対策(1〜4リンク)
コンテンツSEO(記事作成)
隔月投稿+メンテナンス

オプション(別途見積)

コンテンツSEO+(短期記事追加)、地域別SEO対策システム、SEO外部対策 など

MEO対策

MEO対策
※4キーワードまで
クチコミ獲得用URL発行
簡易アドバイス

割引

サポ割
※初回ご契約時
対象外 最大275,000 最大275,000 最大275,000
サポ割
※2回目以降の制作・リニューアル時
対象外 3年以上継続で
最大110,000
3年以上継続で
最大110,000
3年以上継続で
最大110,000

打ち合わせ訪問につきましては、現在のところ福岡県周辺のみとなります。
地域により異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

  • 一覧内の「ー」は有料でのご対応となります。
  • サポ割は当社を初めてご利用いただく場合に限ります。
  • 他のページや紙媒体の資料などにも料金を掲載いたしますが、本ページの料金が最新で最優先されます。
  • 本ページの制作料金は目安価格となります。制作内容に応じて料金が変動いたします。
  • サポート契約でも、範囲を大幅に超える変更、デザイン変更、イラスト作成、動的コンテンツなどは追加料金となります。
  • 動的コンテンツとは画像切り替え・メールフォーム・動画・自社更新機能などプログラムの作成・設置を指します。
  • すべて税込価格です。

プランを迷われた方へ

「料金だけではサポートが必要か決められない」という皆様へ

当社のご契約割合はサポアリ以上:70%強かるサポ以下:30%弱となっております。

迷ったときは下記の理由から「①ライバルサイトの状況」「②公開後の情報更新頻度」が必要・不要の判断基準となります。

  • ライバルサイトが強力ですと、それを上回る対策をしなければGoogleやYahoo!の検索結果で上位を取れません。
  • 情報更新の頻度も上位表示に大きく影響します。こまめに情報発信を行う場合はサポアリ以上、3か月~半年に1回程度の手入れでよければかるサポがお勧めです。
  • サポートの有無で納品するホームページに違いはありません。
  • 初期コストを抑えたい

    初期費用
    • 情報更新をこまめに行いたい
    • 状況に応じてサイトの改善提案が欲しい
    • 数ページで早く立ち上げ徐々に育てたい
    • ホームページを安心して誰かに任せたい

    サポアリ以上がおすすめ

    注意点
    • 掲載する情報については一部考案も行いますが、専門的な内容は資料のご準備が必要となります。
  • ランニングコストを抑えたい

    ランニングコスト
    • 情報更新はそれほど頻繁ではない
    • 自分で考えながら改善していく
    • サーバー・ドメインの管理は任せたい
    • まずはサイト開設やリニューアルを優先

    かるサポがおすすめ

    注意点
    • 作った後に完全放置ですと、いずれ検索順位が落ち、反響は全くでなくなります。少しずつ手入れを。
GOTOP